CLOSE

訪問介護サービスだいだいの木(株式会社Left over)

訪問介護

訪問介護では、ヘルパーがご自宅を訪問し、食事・排せつ・入浴などの身体介助や、掃除・買い物といった生活援助を行います。重度訪問介護にも対応しており、長時間のケアや見守りが必要な方にも安心してご利用いただけます。
ご本人のペースを大切にしたケアを提供します。

SERVICE

  • 訪問介護

    訪問介護

    訪問介護とは、訪問介護員(ホームヘルパー)などが利用者の自宅を直接訪問して、入浴、排せつ、食事等の介助などの「身体介護」や調理、洗濯、掃除等の家事といった「生活援助」を行うサービスです。
    要支援・要介護の高齢者が自立した在宅生活を送るために生活をサポートします。

  • 重度訪問介護

    重度訪問介護

    重度訪問介護とは、日常的に介護が必要な重い障がいのある方に対して行われるサービスです。 ホームヘルパーがご自宅を訪問し、入浴・排せつ・食事などの介護を行います。
    また、調理・洗濯・掃除などの家事や、生活全般に関わる援助も行います。
    さらに、病院への通院や外出の際には、公共交通機関を利用した移動中の介護や見守りも含まれます。
    このように、重度訪問介護は、重い障がいのある方の自宅(居宅)での地域生活を支える、障害者総合支援法に基づく障害福祉サービスです。

Features

  • ご自宅で安心して受けられる介護

    ご自宅で安心して受けられる介護

    訪問介護は、慣れ親しんだご自宅でサービスを受けられるのが大きな特長です。移動の負担もなく、ご本人の生活リズムを大切にしながら、食事・排せつ・入浴などの身体介助や掃除・買い物などの生活支援を行います。住み慣れた環境で、安心して日々の暮らしを続けられます。

  • 重度の方にも対応可能な支援体制

    重度の方にも対応可能な支援体制

    重度訪問介護にも対応しており、長時間の見守りや複数回の介助が必要な方も安心してご利用いただけます。専門知識を持つスタッフが対応し、ご本人の症状や生活状況に応じた柔軟なサポートを行います。ご家族の介護負担を減らす支援としても活用されています。

  • 医療・福祉機関との連携で安心サポート

    医療・福祉機関との連携で安心サポート

    「だいだいの木」では、地域の医療機関やケアマネージャー、福祉サービスと連携しながら、より安心できる支援体制を整えています。ご利用者さまの健康状態や生活状況の変化にも柔軟に対応し、必要に応じて関係機関と情報を共有。介護と医療がつながることで、より適切なサービスをご提供します。

ご利用条件
・要支援1から要支援2、要介護1から要介護5の方

Flow

  • STEP 1 お問い合わせ・ご相談

    まずは、お気軽にお電話またはメールにてお問い合わせください。介護支援専門員(ケアマネージャー)と相談し、ご利用に関するご質問や不安点を解消します。スタッフが丁寧にサポートいたしますので、安心してご相談ください。

  • STEP 2 訪問調査

    次に、担当者がご自宅へ訪問し、実際の生活環境や介護の必要度を確認させていただきます。これに基づいて、最適なサポート内容やサービスプランを提案いたします。

  • STEP 3 サービスプランの作成

    訪問調査結果を元に、ケアプランを作成します。必要なサポート内容、頻度、サービスの詳細などを盛り込んだプランを作成し、ケアマネージャーと共に内容をご確認いただきます。

  • STEP 4 サービス契約

    ケアプランに基づき、サービスの契約を結びます。契約内容についての確認や、料金、サービス開始日などの詳細を話し合い、納得の上で手続きを進めます。

  • STEP 5 サービス開始

    契約後、サービスが開始され、必要なサポートを提供いたします。ご利用中にご質問やご要望があれば、いつでもお気軽にお知らせください。

Faq

  • 訪問介護はどんなサービスが受けられますか?
    身体介助(入浴・排せつ・食事など)や生活援助(掃除・洗濯・買い物など)を必要に応じて組み合わせてご提供します。
  • サービスを利用するにはどうすればいいですか?
    介護保険の要介護認定を受けたうえで、ケアマネージャーにご相談ください。当事業所と連携して支援を開始します。
  • 家族が同居していても利用できますか?
    状況によって利用可能です。ご家族の支援が難しい時間帯や、専門的な介助が必要な場合などにご利用いただけます。
  • サービス提供エリアはどこですか?
    流山市を中心に、野田市・柏市・松戸市の一部地域で対応しています。
  • 利用料金はどのくらいかかりますか?
    介護保険が適用されるため、自己負担は原則1割です(収入により2〜3割負担の場合もあり)。詳しくはご相談ください。

CONTACT

お問い合わせは下記のページより受付しています。
ご不明な点があればご質問からお気軽にご連絡ください。